・本年度研究について
@ 研究テーマの決定
『数学的活動を取り入れた、生徒の発想を
大事にした授業づくり』
A 本年度研究組織の決定
B 本年度活動計画 及び 研究授業について
C 意見交換
D 実践交換・演習
5月19日
上益城郡教科等研究会数学部会(第1回)
場所:益城中学校
8月6日 上益城教科等研究会数学部会(第2回)
場所:山都町そよ風パーク
@ 研修1 九州数学教育研究大会(佐賀大会)報告・次年度発表に向けて
A 研修2 ICT研修「電子黒板を使った授業」
B 研修3 生徒の思考力・判断力・表現力を伸ばす問題作成
C その他・諸連絡
1月27日 上益城教科等研究会数学部会(第4回)
@ 研究授業 2年生 「5章 図形の性質」
御船町立 御船中学校 池部 聖吾智 教諭
A 授業研究会
B その他・諸連絡
12月6日 上益城教科等研究会数学部会(第3回)
@ 研究授業 1年生 「5章 平面図形」
益城町立 木山中学校 山村千代子 教諭
A 授業研究会
B その他・諸連絡