上益城支部 平成16年度の取り組み
上益城郡教科等研究会数学部会(第1回)
5月10日
公開授業
T 習熟度別少人数指導の公開授業(木山中学校)
3年「平方根・乗除」
基本コース 志水教諭 標準コース 松山教諭
U TT指導の公開授業
1年「正負の数・加法と減法」
T1 松倉教諭 T2 岡本教諭
8月20日
21日
上益城郡教科等研究会数学部会(第2回)
模擬授業
1年「文字の使用」
矢部中学校 皆越教諭
研究協議
「基本的事項の習熟を図り、生徒の発想と活動を大事にした授業展開」
〜「数と式領域」指導法の工夫改善を通して〜
研修
@ 県中数合宿研修報告 藤本教諭(益城中)
A 九州大会報告 堤教諭(益城中)
B 協議「平成18年九州大会(熊本)発表に向けて」
C 講話「私と数学教育」 甲斐先生(元清和中校長)
11月11日
「学力向上フロンティアスクール」研究発表会(木山中学校)
習熟度別少人数指導
3年「三平方の定理」
基礎コース 志水教諭 岡本教諭
標準コース 松山教諭
2年「平行と合同」
基礎コース 松山教諭 岡本教諭
標準コース 松倉教諭
1月24日
上益城郡教科等研究会数学部会(第4回)
研究授業
2年「図形の性質」 藤山教諭(甲佐中)
3年「多項式」 岩村教頭(甲佐中)
3年「多項式」 徳永教諭(甲佐中)
指導案については今後掲載予定
指導案はこちら
指導案はこちら
指導案はこちら
指導案はこちら